
未だ多くのファンを魅了し続けているホンダの名車S2000ですが
流石に今の時代には大画面ナビが無いとちょっとということで
パイオニアのAVIC-CQ910(9V型ラージサイズナビ)をダッシュボードに加工取り付けさせて頂きました。

10年以上前の車とは思えない美しいフォルムと存在感です。
オーナー様の愛情が伝わる抜群のコンディションに圧倒されます。

ですがそこはお仕事ということで容赦なくダッシュボードにメスを入れさせて頂きます。

ダッシュボードの裏にはエアコンのダクトが張り巡らされている為
ナビ裏に通気口をある程度確保するように加工していきます。

そして2dinを入れる枠を制作します。

これでナビは入ったのでフェイスパネルを制作していきます。

MDFから成型したパネルに樹脂とパテで仕上げをし、外装色に近い色で塗装します。

ナビのフェイスの開閉クリアランスもバッチリになりました。

そしてしっかりと固定して完成!

実際の苦労とは裏腹に写真ではサラッとスムーズに仕上がったかのようにみえますw
実は時間めっちゃかかりました。。。

後ろ姿も美しいオープンスポーツですね。
いつかは乗ってみたい車です。
作業のご依頼ありがとうございました!!
